共立美容外科 仙台院HOMEへ

このページをお気に入りに追加する

共立美容外科 仙台院 〜スタッフの声をお届けする『キョウリツインフォメーション』〜

2025年 3月 12日 (水) 17:28


ピアス★
by amiami

卒業シーズンということもあり、最近ピアスのご予約が増えております(*^_^*)

当院では医療用のステンレスと樹脂製の2種類のピアスがございますが、どちらも金属アレルギーが心配な方でも安心してお使い頂けます☆

クリアピアスは全て透明なので、学生さんやピアスをあまり目立たせたくないという方にオススメです♪

金属製のピアスに比べて軽いため、ピアスホールの傷口に対して負担も少ないです☆

また、軸径(ピアスの太さ)の大きさが14G(金属製ファーストピアスは16G)と金属製より大きく、軸径が太い方がピアスホールが安定しやすいというメリットがあります(^^)/

痛みが心配な方は麻酔をつけることも可能です(^^)/

麻酔には抗生剤と止血剤が入っているので、術前術後の痛みの軽減や出血と化膿が起こりにくくなります☆

施術後のアフターケアまでしっかり行っているので、初めての方や自分で開けるのは不安という方には、医療機関での施術をオススメ致します!!

ピアスのカウンセリングは行っておりませんが、ご不明な点等ございましたらお電話(0120-500-340)へご連絡ください♪

ピアスホールを開けて、耳元のおしゃれも楽しみましょう(*^-^*)



2025年 1月 21日 (火) 15:23


ピアス☆彡
by sara

こんにちは!

本日はピアスについて紹介します☆彡

当院では金属アレルギー対応のピアッサーでピアッシングを行っています(^▽^)/
また、ピアスは医療用のステンレスタイプとクリアタイプ(透明な樹脂)の2つ種類をご用意しておりまして、どちらも金属アレルギーに対応しておりますので、アレルギーが心配な方でも安心してピアスを付けていただけます!!

クリアタイプは目立ちにくいので、学生さんやお仕事などで制限がある方にもおすすめしております♪

ピアスが初めての方・お痛みが不安な方には麻酔有もおすすめです!
麻酔に抗生剤も入っており、ピアッシング後のトラブルが少ないものになっております!
さらに、施術後のアフターケアまでしっかり行っているので、医療機関での施術をオススメ致します☆

料金はファーストピアス代込みで、

<ステンレスタイプ>
両耳(麻酔無し)\4,950-/両耳(抗生剤麻酔有)\9.900-
片耳(麻酔無し)\3,850-/片耳(抗生剤麻酔有)\7.150-

<クリアタイプ>
両耳(麻酔無し)\9.900-/両耳(抗生剤麻酔有)\14.850-
片耳(麻酔無し)\7,700-/片耳(抗生剤麻酔有)\11.000-

開けられる箇所は耳たぶ・軟骨・おヘソとなっております

※ピアッサーで開けられる場合は上記の料金ですが、開けられない場合は電気メスを使用します
 抗生剤麻酔・ファーストピアス代込みで1箇所\18.150-です
 (ピアッサーで開けられるかは看護師が箇所を確認し決定します)

お気軽にお問い合わせください(*'▽')



2024年 10月 30日 (水) 13:32


えくぼ形成でかわいらしく🐝
by sen

こんにちは!


どんどん寒くなって紅葉が進んできていますね。
わたしは寒いのが大嫌いなのでどんどん憂鬱になっています。
なにも動きたくなくなるので冬眠の準備が始まっているのかなと不安になります。


本日はえくぼ形成のご案内です!
えくぼは笑ったときに口角を上げる筋肉がじん帯を引っ張り、更に皮膚も引っ張られるため皮膚にくぼみができます。そのくぼみがえくぼの正体です。
全員にあるわけではなく、皮膚や筋肉の使い方には個人差があるので片頬のみあるとい方もいらっしゃいます。


ただやはり笑った時にえくぼが出来る人は印象がやわらかい・かわいらしいという声も多く聞きます。
また、年齢を重ねても、えくぼがあると若々しく見えるという声も聞きます。


当院のえくぼ形成はお口の中から行う手術の為外からは傷が見えず、口腔内の微細な傷も数日で目立たなくなります。
専用の糸で表情筋と皮下組織をつなげて引っ張るのですが、お客様のえくぼを作りたい場所に沿って手術いたしますので、理想のえくぼをおつくりすることが可能です。


比較的ダウンタイムも軽く、次の日からお顔の洗顔やお化粧なども可能でございます。
今よりも印象をよくしたい、かわいらしさが欲しいというような方はぜひカウンセリングにお越し下さいませ☆



2024年 6月 14日 (金) 10:43


夏に向けて🌞ピアスの穴あけ♪
by chiyo

皆さんこんにちは!!

なんと今日の仙台の気温は30度越えのようです( ゜Д゜)梅雨もきていないというのにこの暑さ( ゜Д゜)
今年の夏はどうなってしまうのか...おびえながら過ごしております...

さて今回はピアスの穴あけについてご紹介いたします!!

先日私も耳たぶにピアスをあけて頂きました!!麻酔をつけて行っていただいたため、個人差はあると思いますが痛みは全く感じなかったです!!

ただ、ピアッサーを使用してあける場合は耳元でガシャン!と音がなるのでびっくりして頭を動かさないように注意してください!!

当院では、耳たぶ以外にも軟骨の箇所やおへその箇所も穴あけが可能です!
また、麻酔の有無やピアスもクリアタイプとステンレスタイプの2種類からお選びいただけます!

耳たぶの場合は1ヵ月はファーストピアスでお過ごしいただくのですが、デザインが主張しすぎずおしゃれなのであけてよかったです(^^♪

料金は、シルバータイプ(先の部分に飾りのようなものがついているタイプ)ですと、両耳たぶ(麻酔無)¥4.950-(税込)、両耳たぶ(抗生剤入り麻酔有)¥9.900-(税込)でご案内しております!

クリアタイプ(目立ちにくい樹脂製のタイプ)ですと、両耳たぶ(麻酔無)¥9.900-(税込)、両耳たぶ(抗生剤入り麻酔有)¥14.850-(税込)でご案内しております!

ピアスの種類やあける箇所によってもお値段が異なりますため、ご注意ください!!

夏に向けてピアスでおしゃれを楽しみましょう(*^-^*)



2024年 4月 21日 (日) 17:36


体の色素沈着の治療🌷
by sen

こんにちは!
仙台も桜の時期が終わってしまいましたね...
春は大好きな季節ですが、年々桜が咲く時期が早まっていてうれしい反面、地球が心配になってしまいます(*_*)
このままいくと冬がなくなるのではないかとひやひやです...


今日はなかなか人には相談しにくい体の色素沈着についてお話しします!
特に女性に悩まれる方が多い印象ですが、乳輪や陰部などが摩擦等で少しずつ黒ずんでしまう方が中にはいらっしゃいます。
デリケートな箇所なのでなかなか他の人へ相談をしにくい内容だと思いますが、摩擦が増えると黒ずみも増えていってしまうので、早めに治療していくことでお悩みが解決するのではと思います!!


当院ではピコYAGレーザー「エンライトンIII」を用いてのレーザー治療を行います!
陰部や乳輪へのレーザーなんて痛みが心配...という方も多いのではないでしょうか?
ですがきちんと照射前に局所麻酔やテープ麻酔を行うのでご安心下さい!!
ただし、それでも痛みが心配な方はオプションで他の麻酔も追加することが可能です!


回数に関してはお客様のご満足いくお色になるまでの自己判断とはなりますが、黒い色に反応するレーザーなので、1回の治療でも高い効果がみられるかと思います!!


ぜひ無料カウンセリングにお越しくださいませ(^^)/



2024年 1月 29日 (月) 10:45


ピアス♪
by luna

みなさんこんにちは!
最近気温が急激に寒くなり、雪も積もりましたね><
私は寒い日はいつもラーメンが食べたくなります!!仙台はラーメン屋が多く嬉しいです(^^♪ 
私のおすすめは太平楽というラーメン屋です!
ラーメンも油そばもとてもおいしくおすすめなのでぜひ行ってみてください♪皆さんのおすすめあったら教えてください(^▽^)

今回はピアスについてご紹介します!

当院のピアスは2種類あり、ステンレス製のシルバータイプと樹脂製のクリアピアスがございます!

シルバータイプですと、先端に色のついた石がついており、当日窓口で色を決めていただきます☆
料金は両耳(麻酔無)¥4.950-(税込)、両耳(抗生剤入り麻酔有)¥9.900-(税込)でございます!

クリアタイプですと、シンプルで目立ちにくいものになります☆
料金は両耳(麻酔無)¥9.900-(税込)、両耳(抗生剤入り麻酔有)¥14.850-(税込)でございます!

どちらも金属アレルギーに対応しているものになっていますのでご安心ください♪
また、麻酔をつけていただきますと治療後のトラブルを防ぐことができますのでおすすめです☆

当院ではご来院いただく前に消えない油性ペンでご自身で空けたい箇所に印付けをお願いしています
ご来院いただいてから印付けしますと、別途デザイン料が発生しますのでお気を付けください(><)

軟骨ピアスも行っていますので、ご希望の方はお電話でお伝えお願いします!
ピアスの種類・麻酔の有無・空けたい箇所によって値段が変わりますので、お気をつけください!

ご予約はお電話(0120-500-340)のみで承っておりますのでお気軽にお問い合わせください(^▽^)/



2023年 12月 28日 (木) 14:53


毛孔性苔癬について☆
by haya

クリスマスがすぎるとあっという間に年末ですね(^^♪
今年も残りわずかとなりましたが、皆様元気にお過ごしください!!


突然ですが、『毛孔性苔癬』はご存知ですか?

毛孔性苔癬は男女ともに思春期頃からなることが多い皮膚疾患です!

主に二の腕や太ももの外側の毛穴にぷつぷつができてしまいます
見た目さえ気にしなければ、治療が必要なケースはほとんどないようです!

とはいえ、露出部分はやはり気になってしまいますよね。。。

原因は遺伝の他にホルモンやビタミンの代謝異常、外的刺激などの複数要因が絡み合って発症するようです!

毛孔性苔癬は遺伝的要素が強く、治療が難しいと言われていますが、
当院のフラクセルレーザーで解決できます(^^)

フラクセルはシミやくすみ、毛孔性苔癬、毛穴の開き、シワ、傷跡、アクネスカーなど様々な肌トラブルに有効です☆☆

古い皮膚を新しい皮膚に置き換えていくことであらゆる肌のお悩みを解決しつつ、あこがれのベビースキンを実現します!!

皮膚を生まれたての肌に入れ替えるという画期的な治療法によって、
個人差はございますが数回の施術をすることで改善してきます♪

こちらの治療は、範囲によって料金が異なりますので詳しい料金はカウンセリングの際に医師からご案内させて頂きます☆

治療後の肌は紫外線に敏感ですので、露出の少ない今の季節におすすめです(^^)/

もし、お悩みをお持ちの方がいらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせください(^^)♪











RingBlog ver.2.2